walkerをwalkする。仮想少女を更に覗いてみよう!
いや、投稿おっそ!!!!
しゃーないんや、引っ越しが忙しかったから…。
引っ越しは荷物を片づけるのも大変ですが、役所への届け出、免許証の住所変更手続き、ガス、電気の移転手続き…etc。引っ越しは越してから一週間は忙しいと考えて余裕を持ったスケジュールを組みましょう。
さて、今回は以前Twitterでお話した通り2/23に配信された「バーチャルWalker 仮想少女特集」で仮想少女を知った、興味を持ったという方のために配信で多く触れられた部分以外について簡潔に紹介しようというのが今回の趣旨でございます。
配信を見ていないという方は、パーソナリティのてんぼると(@10V_tkc)様のTwitterよりアーカイブに飛ぶことができますので、先にこちらをご視聴ください。
【VTuber・VR語りニコ生】『仮想少女』特集【バーチャルWalker #25】 https://t.co/3eK6KNeCo7 #sm34717862
— てんぼると◆八坂天 (@10V_tkc) March 2, 2019
先日2/23に配信した #バーチャルWalker 仮想少女特集のアーカイブを投稿しました! pic.twitter.com/uK032g1rSI
さて、配信内ではオーディションの経過について簡潔に触れた後、最終結果で2トップとなり今なお大きな話題性を持つユメノウララさんとカナデレミさんにスポットを当てていましたね。何よりコメント欄に本人2名が登場するという…笑
そんなてんやわんやがありましたが、今回はその他のファクターにスポットを当てて紹介していきたいと思います。
1.他にはどんなメンバーがいるの?
2.メンバーのこれからの活動予定は?
3.仮想少女「全体」の魅力って?
大きくこの3つに分けて紹介していけたらと思います。
1.他にはどんなメンバーがいるの?
エントリーナンバー2 サクラハナ
はいはいはいはいはーい!!!
— 仮想少女 サクラ ハナ (@sakura_hana_ks) January 20, 2019
仮想少女!Entry Number 2!
サクラハナ参上!🎉🎉🎉
へっへっへ~
世界中のお兄ちゃん!
お姉ちゃんたちも!
あちしの動画を見てちょーだい!✨✨
投票サイトはコチラ!
→https://t.co/BYeUD7gdqh#仮想少女 #vtuder #virtualidol #オーディション pic.twitter.com/h0v39ChhmM
仮想少女の妹系ロリっ娘。外国語が堪能で、英語をはじめとする数か国語を心得ている。豆知識等の雑学系ツイートや立ち絵加工による面白ショートムービーを得意としている。おそらくガチインテリ。ファン呼称は「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」か?「#サクラハナ兄貴面選手権」は私が創始者です(ドヤァ…)。
エントリーナンバー3 ミナノラブ
ふにゃ~(^_ _^)
— 仮想少女 ミナノ ラブ (@minano_luv_k) January 20, 2019
あっ!……はじめまして!!みんな!!!
わたしは~、ミナノ ラブですにゃん♪
みんなに愛されるアイドルになるにゃ~ฅ•o•́ฅ
応援してくれると嬉しいです!!!
よろしくにゃん♪
投票はここからできるにゃん♪https://t.co/u4l9ZLtMK3
#仮想少女 #virtualidol pic.twitter.com/oZmVwv9kgN
猫系亜人っ娘。猫らしい言動、可愛らしいツイートがたくさん!猫のおもしろ動画を見つけて紹介してくれることも。ファン呼称は「ご主人様」。いやもう猫だな!?バーチャルアバターを得た猫だな!?ラブちゃんのツイートみてると本当に猫とじゃれてるような気分になるんだなあ(愉悦)。
エントリーナンバー6 タカラマリカ
はじめましてー!
— 仮想少女 タカラ マリカ (@takara_marika_k) January 20, 2019
タカラ マリカやで!!
まあ、とりあえず!
時間あってもなくてもマリカの自己紹介動画みてってやー👊🏼👊🏼👊🏼
投票ページはこれやで!https://t.co/RqiTP7Rf3f
#仮想少女 #virtualidol #Vtuber #vtuber #オーディション pic.twitter.com/Q3DlvixJtq
仮想少女唯一の関西っ娘。お笑い、モータースポーツ、テニス等、好きなものがいっぱいの元気っ子!日常生活由来の写真やツイートが多く、等身大でありのままの姿を見せてくれます。まるでクラスの女子と楽しくお話しているかのよう。もう学生には戻れないんやなって…(ワイ、今月で大学卒業)。自己紹介動画で奥歯ガタガタ言わされましたが、実際は「素直」と「純朴」の擬人化みたいな子です。
また、他にもアマミリリアさん、ホシノマナさん、サトリアミさんの三名が在籍していましたが、オーディション終了に際して仮想少女からの卒業を決定しました。本人たちの意思により、新たなステージへ進むことを決意されました。そもそもオーディションが終わったけど在籍していることが特殊ですからね。ただ、この三人もとても魅力的なメンバーでした。アカウントは残っていますので、是非見に行ってください。
2.メンバーのこれからの活動予定は?
ウララさんのデビューが決まり、レミさんのラジオ形式での配信決定、並びに両者のリプライが解禁されましたが在籍する3名の今後の予定はどうなっているのでしょうか。
3名は今後「仮想少女応援本部」としてTwitterを通じて仮想少女に関する広報部的なポジションで活動を続けていくそうです。現状、この3名は従来通りリプライ、配信等の予定はありませんが、レミさんの件を鑑みるに先発でデビューしたメンバーの活動が軌道に乗ってきたらデビューの可能性も十分に考えられます。でなければオーディションが終わってなお在籍するメリットがないですからね。期待はしてもいいんじゃないかと思います。オーディション順位の通りにいくなら次は3位のマリカさんでしょうか?
3.仮想少女「全体」の魅力って?
仮想少女は何もかもゼロからのスタートでした。メンバー並びに運営はかなり試行錯誤を重ねて頑張ってきましたし、フォロワーも応援の形を試行錯誤で探っていきました。仮想少女は発信者とファンが一体となって、一緒にコンテンツを盛り上げていく過程を楽しむことができる、それが最大の魅力だと私は思います。そしてこれは、メンバーがデビューした後も変わらず残り続ける仮想少女の魅力だと、私はそう考えています。オーディションは終わりましたが、今からでも全く遅くありません。まずはバーチャルWalker及び当記事から気になったメンバーのTwitterをフォローしてみてください。そして最後には仮想少女を箱推しするのです…。
末尾にはなりますが、バーチャルWalkerのURLとパーソナリティのお二方、仮想少女特集に出演されたゲストのTwitterIDを掲載させていただきます。バーチャルWalkerはバーチャル界隈全体の注目トピックスを面白く、分かり易く伝えてくれる、まるで情報番組のような配信となっております。今回の特集で初めて見た方も、ぜひ今後のバーチャルWalkerをご覧ください。
バーチャルWalkerちゃんねる
パーソナリティ(敬称略)
てんぼると◆八坂天:@10V_tkc
さちす⁂八谷幸:@sachisfactory
仮想少女特集ゲスト出演(敬称略)
ふぁぼ(浮和星このみ):@fyabosan
記事執筆
うにたこ:@uni_octopus0
ちゃっかり自分を宣伝していくぅ。